一日一日を大切に。
コンビニのおにぎりに、バターが入ってるやつがある。レンジで温めてバターを溶かして食べると美味しいので、レジに持っていくと「温めますか?」と聞かれる。
さて、僕はどうするか。答えはNO。
以前、温めてもらったやつを食べようとした時に、外に流れ出てきた液状バターに手をベトベトにされたという痛い経験があるもので。
■本日のザ・モール長町5号の運用
立町→星陵→立町
さて、僕はどうするか。答えはNO。
以前、温めてもらったやつを食べようとした時に、外に流れ出てきた液状バターに手をベトベトにされたという痛い経験があるもので。
■本日のザ・モール長町5号の運用
立町→星陵→立町
PR
知らないことを知っていると言う事は良くない。
しかし、その逆も、良くないのかもしれない。
■本日のザ・モール長町5号の運用
立町→星陵→立町→星陵→木町通→立町
しかし、その逆も、良くないのかもしれない。
■本日のザ・モール長町5号の運用
立町→星陵→立町→星陵→木町通→立町
今日の夕方から夜にかけて、
北山の広島風お好み焼き屋→北仙台のロイホ→八幡の平禄寿司→サイゼ・・・
という感じで友人と色々と食べ歩いていた。
食欲が満たされることの幸せを感じることができたように思える。日本で生きていることに感謝しなくてはいけない。
ところで。
八幡コープの入っている建物の2階にあったゲーセンの跡地って未だに空き家なんだね。そろそろ、何かの店が入ってもおかしくないような。どうせ、家賃が高すぎて借り手がつかないのだろうけど。
■本日のザ・モール長町5号の運用
立町→北山→昭和町→八幡→中央→立町
北山の広島風お好み焼き屋→北仙台のロイホ→八幡の平禄寿司→サイゼ・・・
という感じで友人と色々と食べ歩いていた。
食欲が満たされることの幸せを感じることができたように思える。日本で生きていることに感謝しなくてはいけない。
ところで。
八幡コープの入っている建物の2階にあったゲーセンの跡地って未だに空き家なんだね。そろそろ、何かの店が入ってもおかしくないような。どうせ、家賃が高すぎて借り手がつかないのだろうけど。
■本日のザ・モール長町5号の運用
立町→北山→昭和町→八幡→中央→立町
久美食に行った。
お会計の時、おばちゃんに値段を100円間違えられた。
この店に限らず、こっちが注意していないと大変だ。
■本日のザ・モール長町5号の運用
立町→星陵→木町通→立町
お会計の時、おばちゃんに値段を100円間違えられた。
この店に限らず、こっちが注意していないと大変だ。
■本日のザ・モール長町5号の運用
立町→星陵→木町通→立町