忍者ブログ
   一日一日を大切に。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はキムチ鍋をやりました。

辛いのが弱いので、若干冷めてからでないと食べられなかったし、酸味を出す為に入れたレモン汁が多すぎて酸っぱくなりすぎたような気もしたが、美味しかった。

食べ終わったら、急に眠くなってしまい、そのまま日付が変わるまで寝てしまった。明日は四大戦なのにorz
PR
今日の夜は台原サイゼで組織各論のスケッチ大会。ドリンクバーだけで、5人で3時間も居座った。スケッチ、じっくりとやるには時間が少なすぎるので、結果的にみんなで写しあうハメになってしまい、なんだか、何もしないほうがマシではないかと思うほど無駄な事をしている気が・・・。一応、実習の時間中は時間を最大限に使って顕微鏡を覗いているけどね。

単純作業みたいな感じなので、みんなで喋りながら描く事になる。ところが、どうも最近○ネタが多い気がしてならない。4割~5割はそうだったような。確かに、俺も発言しているけど、周囲に触発されているような気がしないでもない。

23時頃、同じクラスの某氏が彼女同伴で来店。うちらに気づくと、即効で喫煙席の方に向かっていった。そこまで無理せんでも(笑)

今日は23:30でオシマイ。あと2回くらいはやる事になりそうだ。
某掲示板に、こんなスレがあった。
一部抜粋したので、ご覧ください。

=================================================

11 名前: 名無しさんの初恋 投稿日: 2007/07/05(木) 16:05:24
(´Д`)田中~

18 名前: 名無しさんの初恋 投稿日: 2007/07/08(日) 12:35:53
(^o^)/田中くんガンバ

22 名前: 名無しさんの初恋 投稿日: 2007/07/10(火) 20:19:07
田中って名字つく奴にゃろくなのいねぇ!
存在がウザィ

23 名前: 名無しさんの初恋 [sage] 投稿日: 2007/07/10(火) 21:13:40
>>22
手をついて謝れ。
俺を含め日本で4番目にたくさんいる田中に謝れ。
お前みたいな苗字で人を判断する奴は相応の縁しかまわってこないよ。

31 名前: 田中 投稿日: 2007/07/19(木) 21:19:41
このスレ見て思った。
たくさん「田中」って文字見てるとだんだんムカついてくるな。
なんでだろ?俺の苗字でもあるのに。

35 名前: 名無しさんの初恋 投稿日: 2007/07/25(水) 00:59:49
今までいろいろと惑わしてごめんなさい。
でも田中くんが感じているより、自分でも戸惑っているぐらい
私は田中くんの事が好きみたいだね。誰にも内緒にしていてね。

48 名前: 名無しさんの初恋 投稿日: 2007/08/12(日) 09:03:00
田中全然自演しねぇな(w
正直、田中格好いいと思うけどな(w

63 名前: 名無しさんの初恋 [age] 投稿日: 2007/10/10(水) 20:26:53
退職した田中さん・・・。
大好きですぅ・・・。

64 名前: 名無しさんの初恋 投稿日: 2007/10/14(日) 18:16:25
隣の家の田中さん好き

65 名前: 瑠 ◆w3dn2yLjB. [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 01:42:14 ID:SUIEt4RU
田中って不細工ばかり。
でもケツメの亮さん好きよ~。

66 名前: 名無しさんの初恋 投稿日: 2007/10/28(日) 14:48:41
俺も田中だ。

67 名前: 名無しさんの初恋 投稿日: 2007/10/29(月) 22:45:48
前、ボランティア先で一緒だった田中さん、マジで好きでしたよ。
週に一回しか会えなかったけど。
下の名前も知らないままだった。
会えなくなってしばらくは、田中って苗字聞くと反応してたけど
あまりにもありふれた苗字すぎて、そのうち慣れました

83 名前: 名無しさんの初恋 投稿日: 2007/11/06(火) 09:41:00
田中ってありふれた苗字なのに濃いやつ多くね?
好かれるか嫌われるかもかなりハッキリしてるし。
そんな俺も田中だw


==================================================

色々書かれてんなぁ・・・。
日本で4番目に多い、この苗字を背負って、これからも頑張って生きていこうと思う。
鍋をしました@ウチ

きっかけは前日の部活の練習の食事の時。2年生を中心にすぐに人数が集まってしまい、総勢7人の大規模な鍋パに。俺は場所と備品を提供しただけで、ラーメンを作った以外は女子勢がほとんどやってくれたので、助かった。まぁ、家主には「後片付け」という大きな仕事が残されるんだけど、その分自分の家に戻る手間は省ける。

平日だった事もあって、お酒はそこまで飲まなかったけど、みんなでワイワイ、ガヤガヤ、ゲラゲラと楽しい時間を過ごす事ができた。それでいて、一人当たり1000円という安さ!時間制限もないし。

8月から住んでいる今のマンションに来るのが初めての人もいて、今回、結構な大人数が俺の部屋に入れることが実証されてしまったと、言いつつも、また来てほしかったりするw
学祭をさらっと回って、夕方から長町のMOVIXで映画を見てきた。何かと話題の「クローズド・ノート」。

ひとつのノートを介した、一度も会ったことのない2人の女性と1人の男性の物語。

何だか切ない話だった。ミステリー小説ではないけど、今までわからなかった事がわかった時、何と言うか、「点と点がつながったとき」みたいな感じの時、心にグッとくるものがある。こんな映画を、これからも見たい。

ついでに、モールで土鍋を買ってきた。ついでに、風呂桶とイスも。配送料金が367円だったので、送ってもらうことにした。帰る途中に割っても嫌だしね。

帰りに「かっぱ寿司」に寄っていった。地元にもかっぱ寿司はあるけれど、仙台に来てからは入ったことがなかった。地元の店舗は、シャリも小さく、あまりおいしくなかった気がしたので、たいして期待はしていなかったんだけど、よい意味で、期待を裏切ってくれた。シャリもネタも大きいし、味も中々良かった。平禄よりも旨いような気がした。それでいて、一部を除いて全品1皿105円だから、ネタの種類を気にせずに注文できて嬉しい。しかも、店内の設備が面白い。レーンに流れていないネタを注文する為に、カラオケにある選曲機のようなタッチパネルが用意されていて、そこで注文した品物は、普通のレーンとは別に設置されたレールをつたって、専用の運搬機(何と新幹線の形をしている)が運んでくるようになっている。詳しくは コチラ を。

また行きたいな♪
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
気象情報
最新CM
[11/13 はじめちゃん]
[09/03 サンジ]
[08/10 n]
[06/25 n]
[06/06 n]
プロフィール
HN:
トレビ
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
Copyright © new torayvino All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]