一日一日を大切に。
久しぶりに、「休日」というのを満喫できる日がやってきたような気がする。そりゃ、夏休みもあったし(少ないながらw)、4セメが始まって1週間しか経っていないけれど、授業期間中の休日は「希少価値」のような「ありがたみ」があるんだな。
さて、今日はメディアテークに行ったり、チキン亭に行ったり、アエルに行ったり、ダイエーに行ったり、ミスドに行ったり・・・まさに「休日」といった過ごし方ができた。天気も秋らしくて良かったし、充実した楽しい1日だった。
さて、今日はメディアテークに行ったり、チキン亭に行ったり、アエルに行ったり、ダイエーに行ったり、ミスドに行ったり・・・まさに「休日」といった過ごし方ができた。天気も秋らしくて良かったし、充実した楽しい1日だった。
PR
走ってきました、およそ21km。
往路は4.5min/kmくらいで行ったけど、復路はペースがかなり落ちた。ハーフは長いな、やっぱり。15kmという種目があってもいいような。
お昼はカキフライ定食、1050円也。揚げたてのカキフライ5個はボリュームがあって良かった。医歯薬以来の飲みは盛り上がって楽しかったなぁ。
往路は4.5min/kmくらいで行ったけど、復路はペースがかなり落ちた。ハーフは長いな、やっぱり。15kmという種目があってもいいような。
お昼はカキフライ定食、1050円也。揚げたてのカキフライ5個はボリュームがあって良かった。医歯薬以来の飲みは盛り上がって楽しかったなぁ。
部活用のデジカメを買いに行った。今まで個人のデジカメを回していたが、今後は部で所有する事にしてもらった。乾電池式のデジカメにすることで、充電不足の心配をなくす事と、個人の所有物に万が一の事がないようにする事が主な目的。
8月の大会では、フル充電をしたものの、途中で電池切れに見舞われた。こうした事態が起こっても、乾電池さえ買えれば、もしくは用意しておけば、問題ない。
それから・・・自分の持っている機種は今では買うことのできない秀逸なもので、大切にしているが、先日の大会で、液晶画面に傷がついて返ってきた。個人のデジカメがお酒や水などをこぼして壊されたり、競技場で盗難にあったりといった万が一の事があったらお互いに良い気持ちがしないだろう。
某家電量販店では、先輩のコネを使って安くしてもらった。コネの有無は置いておいても、電気製品は値切らなかったら絶対損だ。これで、明日の松島ハーフの写真もバッチリ撮ることができるぞ。
8月の大会では、フル充電をしたものの、途中で電池切れに見舞われた。こうした事態が起こっても、乾電池さえ買えれば、もしくは用意しておけば、問題ない。
それから・・・自分の持っている機種は今では買うことのできない秀逸なもので、大切にしているが、先日の大会で、液晶画面に傷がついて返ってきた。個人のデジカメがお酒や水などをこぼして壊されたり、競技場で盗難にあったりといった万が一の事があったらお互いに良い気持ちがしないだろう。
某家電量販店では、先輩のコネを使って安くしてもらった。コネの有無は置いておいても、電気製品は値切らなかったら絶対損だ。これで、明日の松島ハーフの写真もバッチリ撮ることができるぞ。
午前は川内で英語の授業。他組履修をする為に、とある教室へ。
他組なんですけど、と先生の所に行ったら、面倒そうな対応をされたものの、粘ってみたら許可してくれた。これで4セメの単位、もーらいっ!
他組なんですけど、と先生の所に行ったら、面倒そうな対応をされたものの、粘ってみたら許可してくれた。これで4セメの単位、もーらいっ!
午前は実習のグループワークがあったけれど、午後は何もナシ。
こんな感じで時間にゆとりを感じるのは1年生以来だ。
ヒマすぎるのも嫌だけど、適度な自由時間はあるべきだね。
こんな感じで時間にゆとりを感じるのは1年生以来だ。
ヒマすぎるのも嫌だけど、適度な自由時間はあるべきだね。