忍者ブログ
   一日一日を大切に。
[100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週の金曜に続き今日も弁当を持って行ったら、友人に金曜とほとんど同じ反応をされた。もちろん、金曜とは別の人だけど。

金曜:「彼女に作ってもらったとか?」
今日:「まさか、愛妻弁当じゃないよなぁ?」

彼女?愛妻?
今の自分にとっては、入試英文法で言うところの「仮定法未来」ですな。


そう言えば、今日、四大戦で使う賞状の用紙を買うために購買に行ったんだけど、そこでちょっとした事件が。

自分:「すみません、賞状用の用紙はどこにありますか?」
おばちゃん:「あ、はい。こちらになります・・・」

おばちゃんについていくと、そこには書道で使う半紙が山積みになっていた。どうやら「しょうじょうようのようし」と「しゅうじようのようし」を聞き間違えたらしい。この程度の違いなら、犬でも聞き分けられるぞ。いや、それとも自分の発音が悪かったのだろうか?
 ■本日のザ・モール長町5号の運用
  立町→川内→星陵→立町
PR
COMMENT
名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
無題
>今の自分にとっては、入試英文法で言うところの「仮定法未来」ですな

いや~吹き出してしまった(笑)
仮定法未来・・・ってどんなんだったっけ?

賞状作りお疲れさま。いいのができるといいね。
H.I 2006/11/15(Wed)20:13:05 編集
仮定法未来
某サイトの言葉を引用すれば、仮定法未来とは
「絶対にありえない(と思われる)ことを仮定して、想像に浸るときの表現」
との事でした。仮定法過去よりも仮定の度合いが強まり、より現実から遠のくのが特徴です。
いやぁ、耳が痛いですわw

賞状、文面は一応ひねってみたつもりですが、他大から良い評価を頂けるかどうかちょいと心配です。
管理人2006/11/16 00:33
無題
いや~そこまで自虐キャラになる必要ないっしょ。
時期が来れば必ずいい人とめぐり会えるよ.聖書にも書いてあるんだから。
その時期が早いか、遅いかだけ。あせるひつようないさ。

やっとレポート終わったよ・・・良い子はもう寝る時間だな★
H.I 2006/11/16(Thu)01:15:08 編集
Re:無題
レポートお疲れさまです!

聖書ですか~。確かに、自虐はいかんですね。
あせる必要もないけれど、ある程度は積極的にならないといけないようですわ。
仮定法から脱却し、直説法にすべく、一日一日を大切に・・・。
管理人2006/11/17 00:59
TRSCKBACK
trackbackURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
気象情報
最新CM
[11/13 はじめちゃん]
[09/03 サンジ]
[08/10 n]
[06/25 n]
[06/06 n]
プロフィール
HN:
トレビ
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
Copyright © new torayvino All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]