忍者ブログ
   一日一日を大切に。
[213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204]  [203
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前主将、お疲れ様でした。
そして、自分は今日から会計になった。

これまで、多くの先輩にお世話になってきた。だからこそ、与えられた仕事はきちんとこなしたい。しかし、正直、不安な部分が多い。ここだけの話、色んな意味でのシワ寄せが自分に来そうな気がしてならない。事あるごとに、不満がぶつけられるような気もする。最も人数の多い学年なのに。考えすぎなのだろうか。今、最も恐れているのは、責任の重さのあまり、仕事への意欲がプッツリと切れてしまう事。

色々な部分で「拘束」の少ない事(≒自由な雰囲気)が、うちの部の良さだと思う。俺も、そこが気に入って、この部に入れてもらった。しかし、自由な気風の部であるからこそ、押さえるべきポイントという物を自分で見定めないといけないはず。幹部以外の部員がそのポイントを押さえないと、幹部を必要以上に「拘束」する事になる。これが、幹部に対する精神的重圧と化した時、部の運営に大きな支障をきたす事になりかねないと思う。それを防ぐ為にも、自分たち下の学年の人たちは先輩方の行いをもう少し観察し、自分たちの行いを修正していく必要があるだろう。例えば部費の事。4、5年生は自主的に気にかけてくれる人が多く、感謝している。こっちから催促メールを送ることの気まずさをわかっていての事だろう。

最初から心配事を並べてしまったが、力まずに、しっかりと仕事をこなしたいと思う。
PR
COMMENT
名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
TRSCKBACK
trackbackURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
気象情報
最新CM
[11/13 はじめちゃん]
[09/03 サンジ]
[08/10 n]
[06/25 n]
[06/06 n]
プロフィール
HN:
トレビ
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
Copyright © new torayvino All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]