一日一日を大切に。
北海道に行くのはちょいと金がかかるので(特に冬だから見るものが限定されるし)、代わりに蔵王あたりにスキーに行こうかと。
試験が一段落したので、今日は友人とスキー用品を見にゼビオに行ったり書店でゲレンデガイドを立ち読みしたりしてきた。チャリをこいだ距離がハンパじゃなかった。
帰ってから、蔵王に行くにはいくらかかるんだろうと思って調べてみた。すると、
http://euc.tabitama.co.jp/ski/hotel/vol4/list_vol4.htm#zao
にいろいろ載っていた。高校生の時にも使ったツアー会社で、いろんなサービスがついている割には安い。 1泊2食、リフト2日分、板とウェアのレンタル2日分(借りなくても値段は変わらない)で、14500~18000円って感じだった。なお、高い方のホテルだと、立派な温泉があったり夕食にしゃぶしゃぶや鍋が選べるようになっていて、みんなで行ったら中々面白そう。
■本日のザ・モール長町5号の運用
立町→川内→立町
立町→太白区長町★→泉区泉中央★→本町→中央→一番町→立町
試験が一段落したので、今日は友人とスキー用品を見にゼビオに行ったり書店でゲレンデガイドを立ち読みしたりしてきた。チャリをこいだ距離がハンパじゃなかった。
帰ってから、蔵王に行くにはいくらかかるんだろうと思って調べてみた。すると、
http://euc.tabitama.co.jp/ski/hotel/vol4/list_vol4.htm#zao
にいろいろ載っていた。高校生の時にも使ったツアー会社で、いろんなサービスがついている割には安い。 1泊2食、リフト2日分、板とウェアのレンタル2日分(借りなくても値段は変わらない)で、14500~18000円って感じだった。なお、高い方のホテルだと、立派な温泉があったり夕食にしゃぶしゃぶや鍋が選べるようになっていて、みんなで行ったら中々面白そう。
■本日のザ・モール長町5号の運用
立町→川内→立町
立町→太白区長町★→泉区泉中央★→本町→中央→一番町→立町
PR
COMMENT