一日一日を大切に。
医学科で忘年会があったが、そちらは申し訳ないがご辞退申し上げて、友人同士で館腰駅近くの「すたみな太郎」に行ってバイキングをしてきた。90分2000円で焼肉、寿司、ケーキが食べ放題という事で、気合を入れていざ出陣。
時間制限がないので利府の支店に行こうと思ってたのだが、交通手段がなかったので諦めた。ま、最寄駅から1.5kmくらいなので、走れば長くても6分で着くんだけど・・・。という事で、仙台から230円で行ける館腰の支店になったというワケ。
5人で行ったのだが、その中に、本当に食いまくる人がいて驚いた。食べ始める前からテーブルが全て塞がってしまうくらいの量の肉を持ってきたのだ。全員でかかっても、こんなん食えるはずない、と思うような量を。でも、ちょびちょび取りに行っていたら効率が悪い。なんといっても90分しかないのだから。
残り30分で、メニューをケーキバイキングに変更した。ケーキひとつが小さいので結構いけると思ったが、チョコレート系のケーキは腹にたまる感じで厄介だった。その前にコーヒーゼリーを食べた事も、結果的には良くなかったのかも。
バイキングは「元を取る」とか「何円分食べる」という事よりも、「値段を気にせずに、色々なものを好きなように選べる」という事を考える方が楽しいだろう。今日もそんな感じで楽しめたと思うので良かった。
ところで、医学科の忘年会、保健学科との合同飲みだという噂がまことしやかに飛び交っていたが、全くのデマだったらしい。幹事から回ってきたメーリスには、そのような事は一切書かれていなかったので、嘘くさいなとは思っていたが。デマにつられて参加した人もいるとかいないとか・・・。
■本日のザ・モール長町5号の運用
立町→川内→立町
立町→中央→立町
時間制限がないので利府の支店に行こうと思ってたのだが、交通手段がなかったので諦めた。ま、最寄駅から1.5kmくらいなので、走れば長くても6分で着くんだけど・・・。という事で、仙台から230円で行ける館腰の支店になったというワケ。
5人で行ったのだが、その中に、本当に食いまくる人がいて驚いた。食べ始める前からテーブルが全て塞がってしまうくらいの量の肉を持ってきたのだ。全員でかかっても、こんなん食えるはずない、と思うような量を。でも、ちょびちょび取りに行っていたら効率が悪い。なんといっても90分しかないのだから。
残り30分で、メニューをケーキバイキングに変更した。ケーキひとつが小さいので結構いけると思ったが、チョコレート系のケーキは腹にたまる感じで厄介だった。その前にコーヒーゼリーを食べた事も、結果的には良くなかったのかも。
バイキングは「元を取る」とか「何円分食べる」という事よりも、「値段を気にせずに、色々なものを好きなように選べる」という事を考える方が楽しいだろう。今日もそんな感じで楽しめたと思うので良かった。
ところで、医学科の忘年会、保健学科との合同飲みだという噂がまことしやかに飛び交っていたが、全くのデマだったらしい。幹事から回ってきたメーリスには、そのような事は一切書かれていなかったので、嘘くさいなとは思っていたが。デマにつられて参加した人もいるとかいないとか・・・。
■本日のザ・モール長町5号の運用
立町→川内→立町
立町→中央→立町
PR
COMMENT