一日一日を大切に。
青森―函館間を結ぶフェリーに 新しい船舶 、しかも高速船が登場する事になった。名前がまた特徴的だ。
青森―函館間の交通手段は主に2つ。津軽海峡を通る船か青函トンネルを通る列車だ。
所要時間、運賃を比較してみよう。
船(在来船):約4時間 (1850円)
船(高速船):最速1時間45分(5000円)
列車(特急):最速1時間55分(4830円・自由席)
高速船と特急、いい勝負をしている。ただ、高速船と在来船の料金の差が大きすぎるような気もするが。あとは港までのアクセスやクルマを使いたいかどうか、などの違いだろうか。良い意味で、競争が促進されるといい。
青森―函館間の交通手段は主に2つ。津軽海峡を通る船か青函トンネルを通る列車だ。
所要時間、運賃を比較してみよう。
船(在来船):約4時間 (1850円)
船(高速船):最速1時間45分(5000円)
列車(特急):最速1時間55分(4830円・自由席)
高速船と特急、いい勝負をしている。ただ、高速船と在来船の料金の差が大きすぎるような気もするが。あとは港までのアクセスやクルマを使いたいかどうか、などの違いだろうか。良い意味で、競争が促進されるといい。
PR
夕方、M先生がママチャリに乗って帰宅していくのを見ました。ちなみに、子供用のイスの装備つき。
普段、僕らに難しい講義をしている先生も、街中では普通のパパなんですね♪
普段、僕らに難しい講義をしている先生も、街中では普通のパパなんですね♪
毎日雨だ。朝、大学に行く気が減退してしまうが、そうも言っていられない。クルマを持っている人がうらやましいけれど、近くに住んでいるのだから、贅沢言っちゃいけないね。
通学時間は、高校:60分→今:5分なんだから。
通学時間は、高校:60分→今:5分なんだから。
今日の0:01、俺はローソンのATMの前にいた。
カードを入れて、残高を見る。
おおっ、11日入金分の奨学金がちゃんと入金されてるぞ!
( ̄ー ̄)ニヤリッ
数分前まで、残高が431円だったものだから嬉しいね。これで、明日もご飯が食べられる。
カードを入れて、残高を見る。
おおっ、11日入金分の奨学金がちゃんと入金されてるぞ!
( ̄ー ̄)ニヤリッ
数分前まで、残高が431円だったものだから嬉しいね。これで、明日もご飯が食べられる。