一日一日を大切に。
医歯薬の時に乗る夜行列車の指定席券を買いに行った。指定席券の発売日はその列車の出発する日の1ヶ月前の10時。目的の指定券はすぐに売り切れるので発売開始と同時に買わなくてはならない。という事で、三越の向かい側のJTB前に9:58分にスタンバった。開店と同時に係員さんに端末を操作してもらうのが狙い。この身体を張った方法が最も確実。この方法を使ったにも関わらず目的の指定席を取れなかった事は今まで1回しかない。
ところが、である。10時ジャストになっても開店しない。こうしている間にも全国にある何千台、いや何万台という端末で同じ列車の指定席券が売り出されているかもしれないというのに。ようやく開店。JR券コーナーに行き、すぐに「8月17日発、ムーンライトながら号の指定席券、東京から小田原(小田原から先は自由席になる)、禁煙席、大人1枚」と、10秒以内で伝えた。回線が混雑していたようだったが、何とか確保できてホッとした。ホテルの予約も済んだから、あとは練習をするのみだ。
■7月17日(月)のザ・モール長町5号の運用
立町→一番町→立町
立町→支倉町→星陵→立町
■今日、言葉を交わした人の数:8人
ところが、である。10時ジャストになっても開店しない。こうしている間にも全国にある何千台、いや何万台という端末で同じ列車の指定席券が売り出されているかもしれないというのに。ようやく開店。JR券コーナーに行き、すぐに「8月17日発、ムーンライトながら号の指定席券、東京から小田原(小田原から先は自由席になる)、禁煙席、大人1枚」と、10秒以内で伝えた。回線が混雑していたようだったが、何とか確保できてホッとした。ホテルの予約も済んだから、あとは練習をするのみだ。
■7月17日(月)のザ・モール長町5号の運用
立町→一番町→立町
立町→支倉町→星陵→立町
■今日、言葉を交わした人の数:8人
PR
COMMENT