忍者ブログ
   一日一日を大切に。
[79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高校の友人と新宿に映画を見に行った。映画を見に行くのは、およそ6年半ぶり。

内容は戦争映画といった感じで、「出口のない海」という人間魚雷の乗組員を志願した青年の物語。人間魚雷とは簡単に言えば神風特攻隊の魚雷版。敵のレーダーに捉われにくいとかで、普通の魚雷よりも確実な攻撃ができるとのこと。いかにも旧日本軍が考えそうなものだ。

ストーリーはそれなりに面白かったが、ラストがやや物足りなかった。このような映画では、最後に主役が特攻して終わるのが一般的なシナリオだが、今回は違った。製作側が、よくある「お決まりのパターン」と一線を画したかったように思えた。

よく考えたら、今まで映画館で見た映画の中でいちばん「悲しい」話だったので、上映終了後の映画館の様子は今まで見たことのないものだった。文字で表現すると、「館内が静まり返ったまま観客がすごすごと出て行く」といったところか。
PR
COMMENT
名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
TRSCKBACK
trackbackURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
気象情報
最新CM
[11/13 はじめちゃん]
[09/03 サンジ]
[08/10 n]
[06/25 n]
[06/06 n]
プロフィール
HN:
トレビ
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
Copyright © new torayvino All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]