一日一日を大切に。
今日は個別指導バイトの日。いつものようにコピーをして指導室に戻ると、コピーした書類の中にアルバイトをしている教員の今月分の給与明細が混ざっていた。名前と勤務時間と給与が一覧になっている。どうやらコピー機でコピーされた紙を取り出す場所に置きっぱなしにされていたものを一緒に持ってきてしまったらしい。すぐに返しにいこうと思ったものの、面白そうなのでちょっと見てみた。すると、勤務開始が今年度の教員のほとんどが見覚えのある名前だった。つまり、同じ大学の同じ学部だったのだ。普段は各ブースに入って指導をしているので、他に誰が働いているのかを知る機会は少ない。「へぇ~、あの人もここで働いてたのか」といった感じ。あと、受け持つ生徒や教員の所属大学・学部はバラバラなのにも関わらず、どの教員も時給は同じだった。
個人情報保護が叫ばれる現代においても、ふとしたところに個人情報が転がっているものだ。
■10月18日(水)のザ・モール長町5号の運用
立町→川内→立町
立町→榴ヶ岡→中央→一番町→支倉町→立町
個人情報保護が叫ばれる現代においても、ふとしたところに個人情報が転がっているものだ。
■10月18日(水)のザ・モール長町5号の運用
立町→川内→立町
立町→榴ヶ岡→中央→一番町→支倉町→立町
PR
COMMENT