忍者ブログ
   一日一日を大切に。
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、部屋の結露が酷い状態だ。台所や浴室でちょっとお湯を使っただけで、ガラス窓が汗だくになっている。そのせいで、カーテンの一部にカビが生えてきた。3階だし、夏の間も何も無かったので、カビとは無縁だと思っていたが、そんなにラクじゃなかったようだ。

放っておくと悪化する一方だと思ったので、すぐに洗濯をしておいた。洗濯機じゃ落ちないだろうから、ブラシと石鹸でゴシゴシと・・・。
 ■本日のザ・モール長町5号の運用
  立町→川内→星陵→広瀬町→星陵→立町
  立町→花壇→立町
PR
先週の金曜に続き今日も弁当を持って行ったら、友人に金曜とほとんど同じ反応をされた。もちろん、金曜とは別の人だけど。

金曜:「彼女に作ってもらったとか?」
今日:「まさか、愛妻弁当じゃないよなぁ?」

彼女?愛妻?
今の自分にとっては、入試英文法で言うところの「仮定法未来」ですな。


そう言えば、今日、四大戦で使う賞状の用紙を買うために購買に行ったんだけど、そこでちょっとした事件が。

自分:「すみません、賞状用の用紙はどこにありますか?」
おばちゃん:「あ、はい。こちらになります・・・」

おばちゃんについていくと、そこには書道で使う半紙が山積みになっていた。どうやら「しょうじょうようのようし」と「しゅうじようのようし」を聞き間違えたらしい。この程度の違いなら、犬でも聞き分けられるぞ。いや、それとも自分の発音が悪かったのだろうか?
 ■本日のザ・モール長町5号の運用
  立町→川内→星陵→立町
昨日の続きを、という事で友人が再び僕の家にやってきた。当然、お酒と一緒に。もう1人来るかもしれないという事で、映画は流さず、先に飲みだけを開始。だんだんペースが上がってしまい、そのままのノリで別の友人の先輩の家での宅飲みに乗り込んでしまった。

ところがである、向こうの参加者は全て青森県人だった。つまり、こちらのレベルをはるかに上回るハードな飲みになっていた訳で・・・。その結果、当然のごとくつぶれてその場で泊まった。ま、楽しかったからいっか。
 ■本日のザ・モール長町5号の運用
  立町→大町→立町
  立町→花壇→立町
スピーカーを買ってきたので、早速、映画鑑賞会を。
ツタヤで借りこんでフツーに見る予定だったのが、酒が持ち込まれ、いつの間にか宅飲みに・・・。19:00開始で翌2:00終了。で、その後一風堂に行ってオワリ。

結局、2つ借りたうちの1つの映画、まだ見ていません。
 ■本日のザ・モール長町5号の運用
  立町→川内→立町
  立町→大町→立町


小型のスピーカーを買ってきた。定評のあるオーディオ専門メーカーのONKYO製のもの。このメーカーの製品は同じ価格帯の他社製品に比べて音が良い。ちなみに、実家のミニコンポもONKYO製。

早速、上の写真のように、テレビのそばに設置してみた。価格は5000円強だったが、期待を裏切らない音の良さだった。テレビの音声端子に接続してみると、音の立体感が一気に増した。低音も高音も鮮やかに発せられてきた。このクラスの製品にしては珍しく、材質は天然の木材というのがウレシイ。そりゃあ、もっと高い製品ならそれなりに音質も良くなるが、自分の経済状況からすれば無理な話。という事で、結構良い買い物ができたと思う。宅飲みなどをする機会があったら、このスピーカーを使って良い音楽を流したり、映画を見たりしてみたい。
 ■本日のザ・モール長町5号の運用
  立町→川内→一番町→立町
  立町→花壇→二日町→立町
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
気象情報
最新CM
[11/13 はじめちゃん]
[09/03 サンジ]
[08/10 n]
[06/25 n]
[06/06 n]
プロフィール
HN:
トレビ
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
Copyright © new torayvino All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]