忍者ブログ
   一日一日を大切に。
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついにウチにもやってきた。

呼び鈴が鳴る。
向こう:「こんばんは~、○HKですが。受信契約のご確認に伺ったのですが」
自 分:「あ、はい」
向こう:「テレビは設置されてますか?」

まずい。自分は確かにテレビを持っている。数ヶ月前に火災報知機の立ち入り検査を受けているので、マンションの管理会社もその事を知っている。という事でこんな言い訳を。

自 分:「それがですねぇ、テレビは処分してしまったんですよ。」
向こう:「そうですか、わかりました。」

こんな時にも便利なオートロック。
ただ、えらくおとなしく引き下がったなぁ、というのが正直な感想。引っ越して早々にテレビを処分するような人がいるはずもないが、向こうはその辺りの事情を知らないだろうし。

NH○の受信料は一方的な契約のようで納得がいかないのだが、社会を構成する一員として払う方が望ましいのだろう。しかし、学生さんにとっては月数千円の出費も大きな痛手となる訳で。
 ■本日のザ・モール長町5号の運用
  立町→川内→立町
  立町→星陵町→立町
PR


11月分を書いていなかったので。
今月も色々ありました。


人間は、行動した後悔より行動しなかった後悔のほうが深く残る・・・・

少し前、ある証券会社のCMで流れていた言葉。

これって、本当なのだろうか。必ずしもあてはまるものだとは思えない。「これからも、自分を磨いていこう」、今まで以上にそう思った月だった。
ところで。ブログってどこまで書いてよくて、どこからは書いちゃいけないかの線引きが難しい。一見、他人の事を書く時にそう思いそうなものだが、実際は自分の事を書く時の方が悩む。私事や愚痴を書き並べても読んでる側は面白くないし。
 ■本日のザ・モール長町5号の運用
  立町→川内→立町
来年3月、仙台空港へのアクセス鉄道が開業する。つい最近、仙台―仙台空港の運賃が確定したらしい。現行の市営シャトルバスの910円よりはるかに安い、630円だそうだ。内訳は、仙台―名取がJR東北本線で230円、名取―仙台空港が仙台空港アクセス鉄道線で400円である。これまでよりも安く、しかも最短で20分程度で結ばれることになり、渋滞に左右されない鉄道の強みが存分に生かされることになるだろう。

なお、これまで運行されていた市営のシャトルバスは廃止される。シャトルバスに限らず、仙台市営バスの運賃は高すぎると思う。だが、シャトルバス事業には他社が新たに参入することになっていて、仙台―仙台空港間のシャトルバス自体は今後も運行されるとの事。定禅寺通りなどにもバス停ができるらしく、仙台駅まで行かずに乗ることができるし、鉄道と違って階段の上り下りもしなくていいので、バスはバスで便利なところがあると思う。
 ■本日のザ・モール長町5号の運用
  立町→宮城野区榴岡→中央→立町
こたつ布団が届いたのでセットしてみた。思っていたより場所を取らないようで、よかった。

さ、みかんでも買ってこよ。
 ■本日のザ・モール長町5号の運用
  立町→川内→立町
  立町→宮城野区榴岡→中央→立町
こたつ布団を見るために、7ヶ月ぶりにザ・モール長町に行ってきた。しかも、地下鉄ではなく宮城交通のバスで。夜、雨が降ってくるとのことだったし、外が見える方が面白いしね。

休日なだけあって店内は激混みだった。駐車場から出るだけで時間がかかってるようで、繰り返しその旨が放送されていた。小腹が空いたので食品売り場に行ってみたが、20台近くあるレジの全てに15m近い列ができていた。もちろん、即刻退散した。大繁盛のようで・・・

帰りにダイエーにも寄ったが、良い物が見つからなかったので、実家の方で買って送ってもらうことにした。車があれば愛子の方にも気軽に行けたんだけど仕方ない。


どうでもいい事だが、「ザ・モール長町」という言葉をYahoo検索にかけると、このブログが9位にヒットするようになった。どうやら、トレビーノはザ・モール長町という言葉を語る上で欠かせないものに成長したようだ。(といっても、Googleで検索すると、200位になってもヒットしなかった。さすがは検索サイトの王様Google、ググるという言葉を生み出しただけの事はある)
 ■本日のザ・モール長町5号の運用
  国分町→花壇→立町
  立町→花壇→中央→立町
  立町→本町→一番町→立町
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
気象情報
最新CM
[11/13 はじめちゃん]
[09/03 サンジ]
[08/10 n]
[06/25 n]
[06/06 n]
プロフィール
HN:
トレビ
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
Copyright © new torayvino All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]